hdh532のブログ

日本に韓国の文化を紹介してる25歳、韓国人です。皆仲良くしましょう^_^

電気自動車の大衆化はいつ頃?

皆さん、こんにちは!
皆さんは電気自動車のことについてご存知でしょうか
全世界で注目を集めてる電気自動車のことについて紹介してみます!


1.「電気自動車」とは?

<出所:Googleイメージのhankyung.com>



「電気自動車」とは、電気だけを動力として動かす環境にやさしい自動車のことです。
高電圧バッテリーから電気エネルギーを電気モーターで供給し、
駆動力を発生させる車両を意味します。 
また、化石燃料を使用しないため、
排気ガスの排出や騒音がほとんどないというメリットがあります。


2.「電気自動車」の始まり

<出所:Googleイメージ>



最初に電気自動車をテスラという会社で開発して発売したとき、
人々の反応は突然「電気自動車なんて」という反応が多数の意見でした。
しかし、すでに世界的にエコカーへとの変化をしています。 
いくつかの欧州諸国はエコカーを商用化及び大衆化させる目標を立てています。 
代表的なものとして、ドイツとフランスは
電気車普及のため内燃機関車両の普及を防ぎ、
電気車及びハイブリッド車の普及を増やしています。


その他にも、中国、イギリスのような大国も
内燃機関車両の販売を減らし、
電気車商用化政策をリードしている状況です。


3.韓国の「電気自動車」

<出所:Googleイメージ韓国の電気自動車>



韓国も2025年まで電気自動車、
水素自動車の供給を推進しています。 
そして、電気車の商用化に向け、
全国のサービスエリアに電気車充電所を設置しており、
電気車を購入する場合、政府から支援金を与える政策を展開しています。


4.日本の「電気自動車」

<出所:Googleイメージ日本の電気自動車>


バッテリーを基盤でする電気自動車市場で
高い占有率を占めているテスラ社のシェアが続いていますが、
自動車の大国である日本も内燃機関とバッテリーを組み合わせた
ハイブリッド自動車に集中しています。


日本のリーフは世界で初めて生産された量産型自動車です。
2010年に日本で初めて発売され、
2019年3月にはグローバル販売40万台を突破した記録もあります。


しかし、日産以外の日本の自動車メーカーの世界市場への進出は、相対的に不振です。
次世代の電気自動車バッテリーとして注目を集めている豊田は
バッテリー基盤の電気自動車への投資に消極的な姿勢を見せ、
ホンダもバッテリー基盤の電気自動車市場に参入するのが遅くなった姿を見せました。


しかし、日本政府は2035年以降、
内需市場で内燃機関車の販売を禁止する計画を発表してから、状況は変わりました。
これにしたがって、日本政府は今後電気車普及の拡大のため
政策を強化していくことを発表しました。

日本の公共放送であるNHKは、
日本政府がこのような動きに遅れて参加したのは、
世界的に進んでいる脱ガソリンの流れを主導するという意味だと解釈しました。


5.後の見込み

<出所:global-autonews>


電気自動車バッテリーにおいて
高いシェアと成長率を持っている韓国、中国、日本の今後の発展が期待されます。
アジアと欧州が世界の電気自動車バッテリー市場の主導権を握るために
さらに激しく競争する見通しです。 

特に、自動車の本場でありますけど、
電気自動車バッテリー分野では韓国や中国、日本に先手を打たれた欧州メーカー各社が、
大規模な投資や政府支援を基盤で、
市場攻略に本格的に乗り出す見通しです。 
これからの電気自動車バッテリーに関する競争も見守るべきな状況だと思われます。
10~20年後には電気車を利用した親環境的な世界が来てほしいという願いです!


ご覧いただき、ありがとうございます^_^
今日もお疲れ様でした!